月別 アーカイブ

お客様の声 ご相談・お問い合わせ
会社の人に関わる部分をしっかりサポート 052-806-2700 メールでのお問い合わせは24時間受付中

HOME > 新着情報・ブログ > アーカイブ > 鉄道: 2015年10月

新着情報・ブログ 鉄道: 2015年10月

10・14 鉄道の日

1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業したことを受けて、1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定されたそうです。1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となりました。

DSC_0733.JPG←1984.3北海道(石北本線)急行「大雪」に乗車(札幌→網走)


今年で143年になる日本の鉄道の歴史ですが、多くの赤字路線が廃止されてゆく一方で、北陸新幹線開業、そして来春には北海道(函館北斗)まで新幹線は伸びることになります。



廃止される路線については、是非ともその後の有効利用まで考えて欲しいというのが個人的な考えです。留萌本線(留萌~増毛間が来年度中に廃止される見込み)

train_700x168.jpg







左から 網走駅にて特急「おおとり」と急行「大雪」1984.3>1995.8廃止1か月前の深名線「朱鞠内駅」にて>1995.8 快速「大垣夜行」 東京駅にて(趣味のページでも掲載した写真)

★10月14日本日は、もうひとつ、昨夜書きました「Bob is Sickの全国流通版の発売の記念の日」でもあります。


 


カミオカンデとレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」

 ニュートリノ でノーベル物理学賞に輝いた梶田隆章さんは、スーパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)で研究。文系の筆者には、さっぱり解らない分野ですが、すごいことなんだろうと思います。このニュートリノのカミオカンデの体験ができる道の駅 スカイドーム 神岡に2009年に行ったことがあります。

 そして、このカミオカンデがある神岡は、2009年10月、2013年6月の2回訪れ、
旧神岡鉄道の廃線あとを利用したレールマウンテンバイク(R-MTB)「ガッタンゴー」に乗りました。1回目のときは、春と秋のみの営業でしたが2回目のときは定期営業で、人気が高まっていました。最近では、TVでも取り上げられ認知度はアップしています。今回のノーベル賞でまた町は盛り上がり、「R-MTB ガッタンゴー」ももっと人気がでるでしょう。



そして今月28日には、NHK岐阜放送局が制作、このR-MTB ガッタンゴーを題材としたドラマがBSプレミアムで22:00~放送されます。非常に楽しみです。

2009年10月
IMG_2195-2.jpgCIMG5944-2.jpg



















2013年6月
GEDC1118-2.jpgGEDC1126.JPG







何回乗っても楽しいなぁ~♪
ガッタン、ゴットン♪レールのつぎめの音、振動はなんとも言えない響きです!!

また行きたいなぁ~。今年は11月まで!!

ガッタンゴーはこちら









本日10月5日 時刻表記念日&マイナンバー制度(番号法)施行日

10月14日が鉄道記念日であることは知っていましたが
本日10月5日は
時刻表記念日だそうです。

 「1894(明治27)年、日本初の本格的な時刻表「汽車汽船旅行案内」が庚寅新誌社から出版された。汽車の発車時刻や運賃だけでなく、沿線の案内や紀行文なども掲載されていた。」との事。

1982年版の時刻表で
先月のSW旅行で訪れた三笠トロッコ鉄道(旧幌内線)の当時の時刻表を載せました!
ここで、気が付きました!!
1444036941204.jpg
幌内線は全体として(先に岩見沢~幌内間ができ、途中の三笠駅から分岐し幾春別間があとで開業)
1882年11月13日~1987年7月13日まで営業しましたが、三笠~幌内の2.7㎞は旅客営業は1972年11.1で終了し、その後の1987年までは貨物営業となりました。当然この時刻表に載っていると思いきや、貨物線となったので載っていませんでした。今知りました。写真を載せましたが、実際にトロッコで走った三笠~幌内の当時の時刻表は残念ながら載せられませんでした。しかし、廃止5年前で日中は全く列車がなかったことが判ります。北海道の赤字路線は、1987~1988年に怒涛の廃線ラッシュとなっていきました。1444037430256-2.jpg















そして、本日は
マイナンバー法(番号法)の施行日で、各自治体が順次通知カードを発送、
今月中旬以降に届きますが名古屋市は11月にずれこむ見通し。


 

9月のSW ② 三笠トロッコ鉄道

北海道旅行2日目は
①まずは、旧万字線の朝日駅へ
赤トンボがお出迎え
IMG_1417.JPGIMG_1422.JPGのサムネイル画像
IMG_1412.JPG









IMG_1414.JPGIMG_1416.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像










この先に線路はない・・・・








② 三笠トロッコ鉄道
全国に鉄道博物館、資料館はたくさんあり、北海道は廃線後に記念館や資料館できるケースが多い。

ここもまた、1987年に幌内線の廃線後に博物館と廃線トロッコができました。今回絶対行きたいところの一つでした。

この旧幌内線は北海道で初めて鉄道が敷かれた線(小樽~札幌が1880年)の延長線であります。明治15年(1882年)開通という古い歴史の線でありました。岐阜県の奥飛騨の旧神岡鉄道の廃線跡を利用したレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」には2度乗りに行った経験がありましたが、ほぼ同じような距離往復約5㎞はエンジン付のトロッコを自分で運転するのはどんな感じなのか!非常に楽しみでした♪

まずは受付のある、旧幌内太駅(三笠駅)へ、
ここは幌内線の幌内と幾春別への分岐駅、廃線後鉄道公園としていくつかの車両を設置、現役の駅にも見える!
IMG_1433.JPGIMG_1436.JPG











IMG_1435.JPG
国鉄色のキハ82 特急 「おおとり」にも使用されました↑エンブレムがないのはちょっと淋しいなぁ~

IMG_1440.JPG








トロッコの乗車場所は、受付の三笠駅から分岐していただろう線のちょっと離れたところから
IMG_1442.JPGIMG_1444.JPG











IMG_1453.JPGIMG_1510.JPG乗ったのは「流星号!」
気持ち良かった!
天気も良くトロッコに乗るには最高でした!








IMG_1484.JPG
こんな感じで~♪ 線路の上を走るのはワクワクします!レールマウンテンバイクとはまた違った楽しみ、乗り心地、一旦停止箇所があるためブレーキ、アクセルを扱いも面白い!運転免許証が必要でした!★明治維新の頃、先人達が一生懸命枕木とレールを敷いてくれた、その歴史の上を走る!その事を知って走るのはなんとも不思議な気持ちでもある。日本の文明開化、石炭産業を支えたこの路線に感謝!

IMG_1481.JPGのサムネイル画像








幌内駅にも車両がずらり、国内でも最大級の鉄道博物館だと思いました!「三笠鉄道村」
IMG_1519.JPGIMG_1515.JPG











IMG_1514.JPGIMG_1525.JPG












このあと、三笠ICから小樽を抜け、いざ余市へGO
SW③へ
 







9月のSW 北海道旅行①

先月、シルバーウィークを利用して夫婦で北海道旅行へ出かけました。全行程天気に恵まれ運が良かったです。

「夕張」 昼過ぎに到着し1日めは実質半日の旅程
新千歳空港からレンタカーで道内を移動。

①14:00頃 少々腹が空いたので軽食を求めて
夕張市内で食事、聞き込み情報で「夕張名物カレーそば」があると事で、「新夕張駅」近くの「栗下食堂」さんに
美味!ですが、結構辛いので汗が・・・・・でも美味しかったなぁ~
DSC_0745.JPG

②次に廃線となった三菱大夕張鉄道車両の保存がある、旧大夕張駅へ
IMG_1359.JPGIMG_1364.JPG

IMG_1365.JPG


IMG_1363.JPGのサムネイル画像
③本日のメイン目的地
幸せの黄色いハンカチ 想い出広場へ!

高倉健さんを偲びながら・・・映画の最後のシーンがよみがえります!
 全国のファンが黄色いメモ用紙にメッセージが!室内中に
実際に映画で使用された「マツダのファミリア」が展示されてます。

IMG_1381.JPGIMG_1388.JPGIMG_1387.JPGIMG_1370.JPG















④宿へ向かう前に本日最後は「終点夕張駅へ」
運よく、16:20到着の折り返し列車が!

DSC_0754.JPGDSC_0758.JPGDSC_0751.JPG


















DSC_0759.JPGのサムネイル画像 DSC_0750.JPG









⑤ このあと、栗山町にあるゴルフ場併設のホテル「シャトレーゼ札幌」へ移動
部屋からコースが見えました!う~ん、ゴルフもしたかったなぁ~
夕食はオリジナルコースでした。
DSC_0764.JPG


 

1

« 鉄道: 2015年8月 | メインページ | アーカイブ | 鉄道: 2016年3月 »

このページのトップへ