カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (11)
- 2015年8月 (8)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
最近のエントリー
HOME > 新着情報・ブログ > アーカイブ > パソコン
新着情報・ブログ パソコン
5月にはいりました。CCとIEとGC
5月に入り、ようやく暑くなってきました。
名古屋ゴルフ倶楽部和合コースでは、第55回中日クラウンズ(CC)
男子プロゴルフツアー2日めを迎えています。
石川遼選手も好調で、熱い熱戦が繰り広げられています。
今週末の結果はいかに?
一度だけ、このコースでプレーしたことありますが、
距離はありませんが、非常に難しいコースです。
一度だけのプレーですが、その時のホールごとの記憶が
よみがえり、また見方が違ってきます。(今回もTVでの観戦になりますが・・・)
先月からのインターネットエクスプローラー(IE)、ハッキング・ウイルス問題は
ようやくマイクロソフト社が改善アップデートを配布したようです。
しかし、グーグルクローム(GC)で代用しながら、まだまだ心配だから
このままゆく人もいるかもしれませんね。
何でも「慣れ」なのでしょうか
私もすっかりグーグルクロームに慣れてしまいました。
名古屋ゴルフ倶楽部和合コースでは、第55回中日クラウンズ(CC)
男子プロゴルフツアー2日めを迎えています。
石川遼選手も好調で、熱い熱戦が繰り広げられています。
今週末の結果はいかに?

一度だけ、このコースでプレーしたことありますが、
距離はありませんが、非常に難しいコースです。
一度だけのプレーですが、その時のホールごとの記憶が
よみがえり、また見方が違ってきます。(今回もTVでの観戦になりますが・・・)

先月からのインターネットエクスプローラー(IE)、ハッキング・ウイルス問題は
ようやくマイクロソフト社が改善アップデートを配布したようです。
しかし、グーグルクローム(GC)で代用しながら、まだまだ心配だから
このままゆく人もいるかもしれませんね。
何でも「慣れ」なのでしょうか
私もすっかりグーグルクロームに慣れてしまいました。
(HRM社会保険労務士田中事務所)
2014年5月 2日 16:14
XP→7へ YouTubeが見られない?
XPサポートがあと1か月で終了ということで、ウチの事務所のPCも準備を先月始めていました。
自分の使用しているXPはWindows7への移行が先月完了。
「全て新規購入しないといけないのか?」職員の1台のPCの本体を見ると、XPなのだけれど「Windows7のシール」が!
・・・・そうか4年前に購入した「ダウングレードした」機種だったことに気づきました。
DELLに電話すると、Windows7のDVDがあれば戻すことができる
ということで、最終3/2(日)に、DELLの指示に従って移行できました。この作業、単純にDVDを入れて進められるものではなく、
かなり複雑でDELLに聞きながらでないととても無理でした。
自分の7にようやく慣れてきたところでしたが、昨日
インターネットエクスプローラーでYou Tubeを閲覧しようとすると、
数秒で「エラーが発生しました。あとでもう一度お試しください。」と、
何度やっても出てしまいました(グーグルクロームではちゃんと見られるのに)。

それで、解決方法を検索すると、たくさん出てきました。
そのほとんどが、「Flash Playerに関しての操作とキャッシュクリアーjabaを有効にする・・・など」でした以下がその説明
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235962.html
http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/videos-dont-work#ie=ie-11
ところが「すべてやっても解決しません」、途方にくれていたところ、ある方の解決方法に「目が点」に!
え~!ほんとうに?
http://sanzaibu.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
「イヤホンをつなぐことだった!」 (スピーカでも可)これまでやったことは何だった?
嘘みたいな本当の解決方法、大変助かり有難うございました。
自分の使用しているXPはWindows7への移行が先月完了。
「全て新規購入しないといけないのか?」職員の1台のPCの本体を見ると、XPなのだけれど「Windows7のシール」が!
・・・・そうか4年前に購入した「ダウングレードした」機種だったことに気づきました。
DELLに電話すると、Windows7のDVDがあれば戻すことができる
ということで、最終3/2(日)に、DELLの指示に従って移行できました。この作業、単純にDVDを入れて進められるものではなく、
かなり複雑でDELLに聞きながらでないととても無理でした。
自分の7にようやく慣れてきたところでしたが、昨日
インターネットエクスプローラーでYou Tubeを閲覧しようとすると、
数秒で「エラーが発生しました。あとでもう一度お試しください。」と、
何度やっても出てしまいました(グーグルクロームではちゃんと見られるのに)。

それで、解決方法を検索すると、たくさん出てきました。
そのほとんどが、「Flash Playerに関しての操作とキャッシュクリアーjabaを有効にする・・・など」でした以下がその説明
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235962.html
http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/videos-dont-work#ie=ie-11
ところが「すべてやっても解決しません」、途方にくれていたところ、ある方の解決方法に「目が点」に!
え~!ほんとうに?
http://sanzaibu.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
「イヤホンをつなぐことだった!」 (スピーカでも可)これまでやったことは何だった?
嘘みたいな本当の解決方法、大変助かり有難うございました。
(HRM社会保険労務士田中事務所)
2014年3月 5日 08:46
1