カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (11)
- 2015年8月 (8)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
最近のエントリー
HOME > 新着情報・ブログ > アーカイブ > 日常: 2018年12月
新着情報・ブログ 日常: 2018年12月
ロッカーナンバー!
今年もあと残すところ1日あまり10分
昨夜近所同士の忘年会があり、
正月は1日2日と新年の集まりで
飲んで食べて、体重オーバーが予想され
なんとしても昨日今日は、体重を抑制するべく
ジムへ行ってストレッチとウォーキングを
やっておきたかった。
昨日夕方のジムで、ウォーキングマシンに乗り、目の前のTVをつけると
プロ野球中日ドラゴンズの今年引退した、大好きだった
「浅野拓也投手のドキュメンタリー」をやっていた。
MVPを獲ったこともある浅尾投手は、ケガで苦労し、今年引退したけれど
本当にカッコよかった投手だった。
強いドラゴンズを支えた時期の中継ぎエースだった
あの雄姿が見られないのは残念だが、
是非ともコーチとして頑張ってと願うばかり
ジムトレーニングを終え
ロッカールームへ戻り
鍵を開けようと、ロッカー番号を見ると
なんと41番!浅尾投手の背番号と偶然にも同じで
思わずにんまり♪
好きな空いているロッカーを利用できるのだが
無意識に「41番」を選んでいたのだ!
今年9月 名古屋ドームにて
来年のドラゴンズは期待の星、
根尾選手が入団、是非とも開幕から
出て活躍してほしいと思うし、できると思う
今年のドラフトは全員、即戦力として可能で
使って欲しい人財ばかりだ!
新人キャッチャーも高卒とは言え、試合に出してほしい!
2019年 強い中日ドラゴンズを観たい
背番号7の「NEO」を早く観たい!
ロッカーナンバーは
これからは、空いていれば「7」を選択だ!
頑張れ根尾選手!応援するぞ~~~♪
昨夜近所同士の忘年会があり、
正月は1日2日と新年の集まりで
飲んで食べて、体重オーバーが予想され
なんとしても昨日今日は、体重を抑制するべく
ジムへ行ってストレッチとウォーキングを
やっておきたかった。
昨日夕方のジムで、ウォーキングマシンに乗り、目の前のTVをつけると
プロ野球中日ドラゴンズの今年引退した、大好きだった
「浅野拓也投手のドキュメンタリー」をやっていた。
MVPを獲ったこともある浅尾投手は、ケガで苦労し、今年引退したけれど
本当にカッコよかった投手だった。
強いドラゴンズを支えた時期の中継ぎエースだった
あの雄姿が見られないのは残念だが、
是非ともコーチとして頑張ってと願うばかり
ジムトレーニングを終え
ロッカールームへ戻り
鍵を開けようと、ロッカー番号を見ると
なんと41番!浅尾投手の背番号と偶然にも同じで
思わずにんまり♪
好きな空いているロッカーを利用できるのだが
無意識に「41番」を選んでいたのだ!
今年9月 名古屋ドームにて
来年のドラゴンズは期待の星、
根尾選手が入団、是非とも開幕から
出て活躍してほしいと思うし、できると思う
今年のドラフトは全員、即戦力として可能で
使って欲しい人財ばかりだ!
新人キャッチャーも高卒とは言え、試合に出してほしい!
2019年 強い中日ドラゴンズを観たい
背番号7の「NEO」を早く観たい!
ロッカーナンバーは
これからは、空いていれば「7」を選択だ!
頑張れ根尾選手!応援するぞ~~~♪
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2018年12月30日 23:46
クリスマスツリーと飛翔とロータリー
昨夜はクリスマスイブ
夕食を外でということで、名古屋駅まで足を運び
年数回味わう、オイスターバーでの「カキ」!
この時期の真ガキは最高です!
よく利用する名古屋オイスターバーで、今回は金山ではなく
ルーセントタワー店でのコース
宮崎牛も味わえるお得なコース
真ガキ3種類では、特に佐賀の唐津産が特に絶品でした。
うま味成分がじわーっと来る感じでした。
食事のあとに、名古屋駅前のブラブラとイルミネーションを楽しむと
高島屋の前に人だかりが!そこには巨大なクリスマスツリー!
写真を上から撮ろうとすると
その向こうには、名古屋駅前のロータリーのシンボル
「飛翔」(ツノが天にむかうようなオブジェ)が!
JR東海のリニア工事の影響で、撤去が決まり
なんとなく、さみしくそこに立っているような・・・・
飛翔は駅前のロータリーのカッコイイオブジェでした。
1989からということで30年、まさに平成のオブジェでした。
その昔から、駅前にはロータリーがありました。
車はぐるっと一方通行を余儀なくされる!ただ
1970年頃まで唯一そこをまっすぐ横切ることができたものがありました。
それは、名古屋市電、路面電車でした。短い専用路面がそこにありました。
その姿は「市電しか通れないんだぞ!」という特別な空間のような感じがしていました。
※正確には1972年3月1日で駅前の路線は廃止<追記>
懐かしく思いをはせながらの
クリスマスイブの時間でありました。
夕食を外でということで、名古屋駅まで足を運び
年数回味わう、オイスターバーでの「カキ」!
この時期の真ガキは最高です!
よく利用する名古屋オイスターバーで、今回は金山ではなく
ルーセントタワー店でのコース
宮崎牛も味わえるお得なコース
真ガキ3種類では、特に佐賀の唐津産が特に絶品でした。
うま味成分がじわーっと来る感じでした。
食事のあとに、名古屋駅前のブラブラとイルミネーションを楽しむと
高島屋の前に人だかりが!そこには巨大なクリスマスツリー!
写真を上から撮ろうとすると
その向こうには、名古屋駅前のロータリーのシンボル
「飛翔」(ツノが天にむかうようなオブジェ)が!
JR東海のリニア工事の影響で、撤去が決まり
なんとなく、さみしくそこに立っているような・・・・
飛翔は駅前のロータリーのカッコイイオブジェでした。
1989からということで30年、まさに平成のオブジェでした。
その昔から、駅前にはロータリーがありました。
車はぐるっと一方通行を余儀なくされる!ただ
1970年頃まで唯一そこをまっすぐ横切ることができたものがありました。
それは、名古屋市電、路面電車でした。短い専用路面がそこにありました。
その姿は「市電しか通れないんだぞ!」という特別な空間のような感じがしていました。
※正確には1972年3月1日で駅前の路線は廃止<追記>
懐かしく思いをはせながらの
クリスマスイブの時間でありました。
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2018年12月25日 10:54
1