カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (11)
- 2015年8月 (8)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
最近のエントリー
HOME > 新着情報・ブログ > ゴルフ > 秋色好天!鏡面絶景
新着情報・ブログ
< 10.14 鉄道の日♪ 2017 | 一覧へ戻る | 忘年会シーズンに! >
秋色好天!鏡面絶景
今月はコンペが3回もあり、やや秋も深まりつつのベストゴルフシーズン!
本日は好天の下、朝は2℃くらいまでになりましたが日中は気温も上昇!
景色を楽しみながらゴルフができ満足でした。
レイクコース→コースの名の通り池も多く
風もほとんどなく、そのおかげで池に映る紅葉もとてもキレイでした。

内容的には、全くドライバーが当たらず、なんとか他でしのぎスコア的にはまとまりました。41+43=84
鏡面での景色が素晴らしかったので
過去の鏡面景色の写真を掲げてみました!
①「なばなの里イルミネーション、2009.12.15」

②「御射鹿池、2014.6.14」

うっとりします♪また、訪れてみたいものです。
ラストは「ギリギリ映る逆さ富士、河口湖KUKUNA前、2007.12.15」

カテゴリ:
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2017年11月12日 16:47
< 10.14 鉄道の日♪ 2017 | 一覧へ戻る | 忘年会シーズンに! >
同じカテゴリの記事
春の気配
しかし物凄く寒くカイロなしではプレーはできませんでした。
遠く雪のかぶった御嶽山がキレイに見えていました。


3月に入り、打って変わって一気に気温が上昇し春の気配です。
名古屋栄のTV塔近くを通ると日差しが眩しかったです。

(HRM社会保険労務士田中事務所) 2023年3月 4日 16:15
秋 紅葉 雨
予報はバッチリあたりました
前後はずっと秋晴れなのにピンポントでこの日だけは雨!
ゴルフ場では、カエデが綺麗に紅葉していました

もみじ狩りとゴルフを楽しみました。

後半の途中から本降りの雨となりましたが、ドライバーの調子も良く
最後はグリーン周りからのアプローチでチップインバーディーで締め
スコア的にも大満足でした。
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2022年11月14日 09:37
土砂降りの雨!
先の台風のあと、天気予報が目まぐるしく変わり、7/3(日)のゴルフは土砂降りの雨の中でのプレーとなりました。

7/3 スタート時は曇りでしたが、そのあとは猛烈な雨、昼前には雷雨で1時間以上中断で、競技中止になると思いきや
土砂降りでも再開となりました(フェアーウェイはところどころ水たまり、グリーンは幸い水が浮かず問題なし)。
前半でスコアが崩れましたので中止が良かったのですが・・・・
最後まで土砂降りの中、後半は耐えながらスコアはまずまずで、なんと終わってみれば、
今回のシニアチャンピン大会の予選はなんとか通過できました。
しかし、優勝争いには程遠く、7/10の決勝は参加第一のようになりました。
そして、昨日7/10もまたまた、
土砂降りの雨!
最初から最後まで、土砂降りの雨の中のラウンドとなりました。
2週続けてレインウェアで、しかも土砂降りの雨は初めての経験でした。
これで全国的な水不足が心配が解消できれば良いですね!
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2022年7月11日 15:29
渋野選手 全英女子オープンゴルフ 優勝! 笑顔の力!
第3ラウンドを終え、「渋野日向子(しぶのひなこ)」が単独首位でしたからゴルフファンは期待しました!
NHKの夜のニュースでもラウンド前から取り上げていました。
何せ、ゴルフのメジャー大会で42年ぶり日本人2人めの快挙!偉業なるか?でしたから
ところが出だし3ホール目で、2オンしたバーディパットがはずれ返しが入らず、そしてその返しのパットもはずれ
4パット!の痛恨のダブルボギー。ここで首位を明け渡し後退。
このままずるずるいってしまうのか?と思いましたが、信じて応援!
何せ、「スマイルシンデレラ」と現地イギリスでは話題沸騰!見ていて応援したくなる!
普通ホールとホールの間で、ギャラリーとはハイタッチなどしないし、むしろ係員が制御するもの。
しかし、彼女は積極的にサービス対応し、笑顔でプレーし続けた!
そしてギャラリーを味方につけたのだ(TVの前の見てる人をも!)
本人にとってその笑顔は緊張する場面でもリラックスでき、なおかつ周りも楽しましせてくれました!
一時5人が1打差の中でハイレベルなプレーを続けており、もの凄い試合になっていました。
攻める気持ちが表れたのが、12番のミドルホール 300Y少々の1オンを狙えるホール
トップと2打差!リスク承知でのドライバーショット!
右に池がありましたが、なんとか池の脇に着弾ぎりぎりグリーン右へ
鳥肌が立ちました!紙一重のプレー、バーディーを手繰り寄せました!しびれました!
その後も耐えながらも、サラス選手が絶好調でゾーンに入っている感じで全くスキがありませんでした。非常に厳しい状況が続きました。
しかし、耐えながらもトップに食らいつき16番で追いつき最終18番で、サラス選手に-17で並んだ状態で

そして2打目!グリーンを捉えるも、長い距離のウイニングバーディーパット!
サラス選手は2組前で回っていて、この18番で短いバーディーパットを外したのだけれど、これが入っていたらどうなっていたかわかりませんが、予感がしました。逆に長いパットの渋野選手は入れるのではと!見事にややスライスラインを読み切っての強めのパット壁ドンで、バーディ!優勝!
思わず手をたたきました「やった~!」
優勝が決まったのは夜中?早朝?ときに時刻は 3時前 2:50頃でした!
感動しました、ゴルフは本当にドラマティックです。
そうさせたのは、渋野選手の笑顔だったのでしょう!
深夜LIVE中継で感動したのは、2014年の2月、浅田真央ちゃんのソチ五輪のフィギアスケート、伝説となった渾身のフリー演技以来でした!
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2019年8月 5日 16:40
忘年会シーズンに!
新元号開始は2019年5月1日と発表がありました。この日が祝日となりますとGWは10連休になるとも言われています。
さて新元号一体何になるのでしょうか。
先月に最初の忘年会がありました。
社会保険労務士会のゴルフ同好会の年内最後のコンペは「恒例の泊りがけの忘年会」
2年に1回は遠征ということで今年は沖縄へ!海が見えるコースということで景色も楽しみました。


1日めはくもり、2日めは晴れ!北海道の氷点下に対し気温22度!


夜は石垣牛をメインにしたフルコース!
めちゃくちゃ美味しかった!

②美らオーチャードゴルフ倶楽部 2日め

泡盛で酔いながら料理を堪能しました。
夜の〆はソーキそば
飲んで食べて、体重は増量~~~
忘年会シーズンに入りました。
あっという間の1年というかんじです。しかし!
これから年末、そして年明けにかけてしっかりと気合を入れて仕事をします!
(HRM社会保険労務士田中事務所) 2017年12月 2日 14:47