カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (11)
- 2015年8月 (8)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
最近のエントリー
HOME > 新着情報・ブログ > アーカイブ > 2017年1月
新着情報・ブログ 2017年1月
富士山2景!
新年のスタートを富士山をみてからという気持ちで
先週末行ってきました。
富士山を違う角度から見ようと
今まで行ったことのない2か所が今回の目的地でした。
また初詣を兼ねて!
①静岡県の日本平ホテル
角度的には、三保の松原から見た富士山と同じようですが
日本平ホテルからの眺めも絶景でした!
家康が眠る日本平東照宮でまずは初詣
日本平ロープウェーで東照宮へ




帰りのロープウェーを降りたところで、おみやげ「富士山の土でつくった富士山」を購入すると
ガラポンではずれくじなしで景品があたるとのことで、チャレンジ!
ガラポンから出てくる玉は、「白=ハズレ」がいつもでした。
並んでいるとほとんどの人が白で富士山の水とティッシュでした。
ややもどしてからガラガラとまわすと・・・・「赤」!
3等の「ずわいがにの足」!
びっくりポンでした。
係の人も出ると思っていなかったのか、冷凍のものだったので
別の場所へ取りに行って、箱を用意したりして少々時間がかかりました
こんなことがあるのかと、
500円のおみやげで、多分5000円はするだろうの景品が!
翌日帰ってきて食べましたが、塩気もすくなめ(辛くなく)
美味しくいただきました。
そして日本平ホテルへ、昼ごはん時で1階テラスラウンジでと思いましたが
予約のみで満席で、展望ラウンジへ(アッパーラウンジ)
こちらのが席が空いていて景色は絶景!この絶景を観ながら食事
素晴らしい景色を堪能しました



②山梨県の下吉田の「新倉山浅間神社」
一番好きな角度の河口湖方面へ
富士吉田インターで降りて下吉田へ
富士山周辺には浅間神社がたくさんありますが
ここは山の手「新倉山(あらくらやま)浅間神社」
五重塔と桜と富士山で有名なのですが
未だ行っていなかったので楽しみでした。

また、昨年末にたまたま見た写真家中井精也さんのNHKTV「てつたび」(再放送)
富士急行と富士山が素晴らしく、中井さんが見た同じ場所「新倉山」から
見てみたかったのです。



↑下吉田駅にて


先週末行ってきました。
富士山を違う角度から見ようと
今まで行ったことのない2か所が今回の目的地でした。
また初詣を兼ねて!
①静岡県の日本平ホテル
角度的には、三保の松原から見た富士山と同じようですが
日本平ホテルからの眺めも絶景でした!
家康が眠る日本平東照宮でまずは初詣
日本平ロープウェーで東照宮へ





ガラポンではずれくじなしで景品があたるとのことで、チャレンジ!
ガラポンから出てくる玉は、「白=ハズレ」がいつもでした。
並んでいるとほとんどの人が白で富士山の水とティッシュでした。
ややもどしてからガラガラとまわすと・・・・「赤」!
3等の「ずわいがにの足」!
びっくりポンでした。
係の人も出ると思っていなかったのか、冷凍のものだったので
別の場所へ取りに行って、箱を用意したりして少々時間がかかりました
こんなことがあるのかと、
500円のおみやげで、多分5000円はするだろうの景品が!
翌日帰ってきて食べましたが、塩気もすくなめ(辛くなく)
美味しくいただきました。
そして日本平ホテルへ、昼ごはん時で1階テラスラウンジでと思いましたが
予約のみで満席で、展望ラウンジへ(アッパーラウンジ)
こちらのが席が空いていて景色は絶景!この絶景を観ながら食事
素晴らしい景色を堪能しました



②山梨県の下吉田の「新倉山浅間神社」
一番好きな角度の河口湖方面へ
富士吉田インターで降りて下吉田へ
富士山周辺には浅間神社がたくさんありますが
ここは山の手「新倉山(あらくらやま)浅間神社」
五重塔と桜と富士山で有名なのですが
未だ行っていなかったので楽しみでした。

また、昨年末にたまたま見た写真家中井精也さんのNHKTV「てつたび」(再放送)
富士急行と富士山が素晴らしく、中井さんが見た同じ場所「新倉山」から
見てみたかったのです。






(HRM社会保険労務士田中事務所)
2017年1月15日 10:55
雪積もった
(HRM社会保険労務士田中事務所)
2017年1月15日 10:48
1
« 2016年12月 | メインページ | アーカイブ | 2017年2月 »