NHKの朝ドラ
『カムカムエヴリバディ』が
11月1日から始まり、1か月以上経過しました。
ストーリー展開が速いですが、毎日楽しみに観ています。
主人公演じる上白石萌音さんの「安子(やすこ)」を、
ハラハラしながら
応援しています。
その主題歌のイントロのバイオリンが流れると、なんともせつないメロディーで
「じわ~」ときます。
主題歌の名が、「アルデバラン」
いい曲です、詩も良く、歌はAIさんですが、
作詞作曲は森山直太朗さんです。
なるほど、イイ曲なわけです!
しかし、聞きなれない曲のタイトルは、一体何?
それは 「おうし座」の中の星の名でした。
おうしの目のところに輝く赤っぽい1等星がアルデバラン、
アルデバランを含む冬の1等星6個をつないでできる大きな形が「冬のダイヤモンド」と呼ばれるそうです。
南の空、冬の大三角、そしてオリオンの右上あたりかと、
出典「国立天文台 情報センター」
主題歌「アルデバラン」You Tubeはこちら