昨夜の
23:10から始まったTVでのLIVE中継。
第3ラウンドを終え、「渋野日向子(しぶのひなこ)」が単独首位でしたからゴルフファンは期待しました!
NHKの夜のニュースでもラウンド前から取り上げていました。
何せ、
ゴルフのメジャー大会で42年ぶり日本人2人めの快挙!偉業なるか?でしたから
ところが出だし3ホール目で、
2オンしたバーディパットがはずれ返しが入らず、そしてその返しのパットもはずれ
4パット!の痛恨のダブルボギー。ここで首位を明け渡し後退。
このままずるずるいってしまうのか?と思いましたが、信じて応援!
何せ、
「スマイルシンデレラ」と現地イギリスでは話題沸騰!見ていて応援したくなる!
普通ホールとホールの間で、ギャラリーとはハイタッチなどしないし、むしろ係員が制御するもの。
しかし、彼女は積極的にサービス対応し、笑顔でプレーし続けた!
そして
ギャラリーを味方につけたのだ(TVの前の見てる人をも!)
本人にとってその笑顔は緊張する場面でもリラックスでき、なおかつ周りも楽しましせてくれました!
一時5人が1打差の中でハイレベルなプレーを続けており、もの凄い試合になっていました。
攻める気持ちが表れたのが、
12番のミドルホール 300Y少々の1オンを狙えるホール
トップと2打差!リスク承知でのドライバーショット!
右に池がありましたが、
なんとか池の脇に着弾ぎりぎりグリーン右へ
鳥肌が立ちました!紙一重のプレー、バーディーを手繰り寄せました!しびれました!
その後も耐えながらも、サラス選手が絶好調でゾーンに入っている感じで全くスキがありませんでした。非常に厳しい状況が続きました。
しかし、耐えながらもトップに食らいつき16番で追いつき最終18番で、サラス選手に-17で並んだ状態で

まずはドライバーショットがど真ん中!完璧でした。スゴイ!
そして2打目!グリーンを捉えるも、長い距離のウイニングバーディーパット!
サラス選手は2組前で回っていて、この18番で短いバーディーパットを外したのだけれど、これが入っていたらどうなっていたかわかりませんが、予感がしました。
逆に長いパットの渋野選手は入れるのではと!見事にややスライスラインを読み切っての強めのパット壁ドンで、バーディ!優勝!
思わず手をたたきました「やった~!」
優勝が決まったのは夜中?早朝?ときに時刻は 3時前 2:50頃でした!
感動しました、ゴルフは本当にドラマティックです。
そうさせたのは、
渋野選手の笑顔だったのでしょう!
深夜LIVE中継で感動したのは、2014年の2月、浅田真央ちゃんのソチ五輪のフィギアスケート、伝説となった渾身のフリー演技以来でした!