『えるぼし』?☆?なんだろう?~
・・・
・「女性活躍推進法認定マーク」の愛称だそうです。2/29に決定しました。
女性活躍推進法では、行動計画の策定・届出を行った企業のうち、一定の基準を満たし、
女性の活躍推進に関する状況などが優良な企業は、都道府県労働局への申請により、
厚生労働大臣の認定を受けることができます。
この認定マークは、3段階の認定制度に合わせて3種類設けられており、認定を
受けた企業は、認定マークを商品や広告、名刺、求人票などに使用して、女性
活躍推進事業主であることをアピールすることができます。
マークはこちら↓
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11902000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Koyoukintouseisakuka/280229.pdf
「L」には、Lady(女性)、Labour(働く、取り組む)、Lead(手本)などさまざまな意味があり、「円」は
企業や社会、「L」はエレガントに力強く活躍する女性をイメージ
しているそうです。
301人以上の企業は、行動計画の策定届を3月31日までに提出してゆきます。