中小企業の労働問題と就業規則の整備

新着情報・ブログ

カミオカンデとレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」

 ニュートリノ でノーベル物理学賞に輝いた梶田隆章さんは、スーパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)で研究。文系の筆者には、さっぱり解らない分野ですが、すごいことなんだろうと思います。このニュートリノのカミオカンデの体験ができる道の駅 スカイドーム 神岡に2009年に行ったことがあります。

 そして、このカミオカンデがある神岡は、2009年10月、2013年6月の2回訪れ、
旧神岡鉄道の廃線あとを利用したレールマウンテンバイク(R-MTB)「ガッタンゴー」に乗りました。1回目のときは、春と秋のみの営業でしたが2回目のときは定期営業で、人気が高まっていました。最近では、TVでも取り上げられ認知度はアップしています。今回のノーベル賞でまた町は盛り上がり、「R-MTB ガッタンゴー」ももっと人気がでるでしょう。



そして今月28日には、NHK岐阜放送局が制作、このR-MTB ガッタンゴーを題材としたドラマがBSプレミアムで22:00~放送されます。非常に楽しみです。

2009年10月
IMG_2195-2.jpgCIMG5944-2.jpg



















2013年6月
GEDC1118-2.jpgGEDC1126.JPG







何回乗っても楽しいなぁ~♪
ガッタン、ゴットン♪レールのつぎめの音、振動はなんとも言えない響きです!!

また行きたいなぁ~。今年は11月まで!!

ガッタンゴーはこちら









アーカイブ 全て見る
HOMEへ