昨夜1.26は新栄のRock`n RollというLiveハウスに出かけました。
Bob is Sick という若きバンドを聴きにゆくためでした。
彼らは地元FMラジオのZIP FMがバックアップしているバンドです。
12月にベーシストが脱退し、新たに加入したのが
我が3人の息子の一番下!
バンドの仲間は皆、中学の同級生
名古屋ではちょっと知られた、このイイバンドから声がかかりました。
そのパフォーマンスが見たい!
息子のライブは別のバンドで何度も見てきましたが、昨日はスゴク楽しみでした。

学生時代にバンドを結成し、ソロでもニコニコ動画などで(演奏者名pino)で投稿、再生回数も相当でニコニコ動画から出演依頼がかかるなどしていました。
またプロツアーのサポートの依頼、CDのベースアレンジの依頼、メジャーCDの曲で演奏の依頼などもあり、実力もつけいてました。
トリを務めた彼らの曲は、歌詞とともに曲も素晴らしい。
聴いていて元気になる!♪
メロディーラインにギターアレンジの装飾がちりばめられ単純ではない、聴く側を引き込む演奏力!とパフォーマンス、リズム良し!歌詞は「そういうフレーズが来るか~!、なかなか味がある!」奥が深い。
♪世界は愛にまみれて 泥団子のようだ♪ →You Tube 「Di」
いいイライブでした。ファンになりました。次期アルバムが楽しみです!!

どんな風になってゆくのか、どんどんいい曲を聴かせて欲しいと思います。ただ、良い曲だから、良い演奏だから売れるとは限らない、厳しい世界です。売れても不思議ではない良いバンドであることは間違いない、だからZIP FMも推しているのだと思います。宣伝、チャンス、運・・・・・ なんとかやるからには売れてほしいと願います。
今日
1.27はその三男の誕生日♪
256年前に生まれたモーツァルトと同じに日に生まれたのは偶然か?音楽つながりでがんばれ!